第1159回 totoの結果が出そろった↓

「全外し」
ついにやっちまった・・・
金曜日の時点で、twitterでは
「今回のtotoは中止の可能性があるからぎりぎりまで購入を待とう」
という意見があったのだ。
正直、延期を予想したtoto職人系の人々
「さすが」としか言いようがない。
1-0-2の数字を予想して喜んでいた自分が
「全延期」を予想できなかった自分が
情けない。
しかし・・・
これからどうやって生きていけばいいんだ??
茫然とした頭で、契約したばかりのDAZNを涙目で立ち上げてみた
・・・ん?
「Ben Mabley’s EPL Club History」・・・プレミアリーグのクラブヒストリー、だって?!!
(DAZNより抜粋↓)
”プレミアリーグオタク”のベン・メイブリーが講師となって各クラブの歴史を語る
アーセナルからシェフィールド・Uまでの15本をお届け!
・・・・・・
「これだーーーーーー!!!!!!!これなんだ!!!!」
瞬間的に私太郎は「レスターシティ」と「シェフィールド・U」を真っ先に視聴
至福
これこそが欲していたものだったんだ・・・
ベンさん、そしてDAZNのみなさま、ありがとうございます
太郎の命は、そして人生は、救われました
サッカーの、イギリスサッカーの、歴史の長さに感服
そして、この番組が、
YouTubeでも視聴できる
(しかもYouTubeのほうが尺が長いし全20チームになってる)!
DAZN契約してなくても見れる!!(爆涙)
もう一度言おう、
DAZN契約してなくても見れる!!
3/13(土)の現時点シェフィールド・UはまだDAZN YouTubeにアップロードされていないようだが
解説を聞いてシェフィールド・Uがやはり今回の太郎一押しチームになりそうである
シェフィールド・ユナイテッドについて重要情報だけ記載しておくと
■「シェフィールド」という呼び方はしない「ユナイテッド」「ウェンズデー」または「ブレイズ」
■昔若かりしマラドーナ氏を獲得しそびれた
■いまのシェフィールド・Uはここ100年で最強
■クリス・ワイルダー監督はイングランド8/5/3/2の各部で昇格を請け負ったスーパー監督
■監督とアシスタントのアラン・ニール氏の考えた戦略、これが凄く面白い
あまりによかったので
動画再生リストを下記にリンク貼っておきたいと思う
DAZN YouTubeチャンネルより プレミアリーグクラブヒストリー
ちなみに・・・
DAZN内でのこの番組の視聴期間は
”4/30まで”
と書かれている
もしかして、誰かの予想通り
欧州リーグは5月まで中止、なのかもしれない
コメント